当院は、大阪府藤井寺市の南河内圏内に位置し、2016年5月に全面建て替えにより新病院がオープン(グランドオープンは、2017年7月予定)致しました。 地域の整形外科急性期と急性期後ケアを担う病院として、現在までの整形外科急性期病棟(43床)に加え地域包括ケア病棟として(45床)を増床し、 さらなる感染対策を強化をしながらリハビリテーション機能の充実と共に設備も大幅拡充を図りました。
点滴作業台にもグローブをコンパクトに設置。 |
ゾーニングされた洗浄室(汚物処理室)。 独立した手洗いシンクも装備。 |
マグネットで設置されたキュービックオーガナイザー(PPEディスペンサー)。
グローブ2種、エプロン、マスクの4種類を自由に装備できる。
1998年より島田病院の担当者として度々ご施設に伺っておりますが、当時より、「患者様の立場に立って考える感染対策」の姿勢は一貫しており、あわせてその行動力とリーダーシップにはいつも感服しています。
今回の新病院建て替えプロジェクトでもそのリーダーシップを遺憾なく発揮され、感染管理の立場から弊社の汚物処理システムやPPEシステムを導入いただきました。
現在では感染管理認定看護師としてだけでなく、特定看護師としても活躍され、最新の「地域包括ケア病棟」を牽引されている森下さんからますます目が離せません。
(インタビュー;モレーンコネクト 市川)
病院名 : | 医療法人永広会 島田病院 |
---|---|
所在地 : | 583-0875 大阪府羽曳野市樫山100-1 |
院 長 : | 島田 永和 様 |
ご担当 : | クオリティマネジメントセンター 感染管理認定看護師 特定看護師 森下幸子様 |