ご提案フロー
感染拡大がグローバルに止まらない新型コロナウィルス感染症の影響で、教育・飲食・音楽・ファッション・アートなどのカルチャーシーンが未曾有の危機に面しています。
完璧な感染予防策は存在しません。
しかしながら、そのイベントに関わるヒト、そしてスペースの特徴を活かして予防策を最適化すれば、感染のリスクを最小にすることはできます。
モレーンは1993年の創業以来27年間、一貫して医療機関における感染予防策に携わってきました。国内ほぼ全ての大学病院の院内感染対策でお取引があり、昨今の新型コロナウイルス対策では、物資調達を含めたコンサルを厚生労働省に対しても行っています。
これまでの実績を通じて、大小様々なイベントにおける感染予防策を運用も含めて「感染対策のプロ」としてプロデュースいたします。
インタビュー
イベントの種類、人数、期間、場所などリサーチを行います。
現地確認
プラン設計を行います。
スタッフ教育
感染対策の基礎となるスタッフの安全、来場者の安全を守るために大切なことをお伝えします。
運用
実際にモレーンのノウハウを形にして現場に落とし込みます。
コンセプト
感染対策は、人との距離を置くためではなく、信じあうためにある。
スタッフ教育
● 感染対策の基礎(座学20分間):スタッフの安全、来場者の安全を守るために大切なこと。
● 手指衛生の実習(手洗い、アルコール消毒の実際)SCORE!による手洗いの点数化、ネームカードへの表示。
● 個人防護具の着脱実習(マスク・手袋・エプロン・アイシールド)
水際対策
● スタッフ、来場者の感染リスクを水際でモニタリング。入場の際に、検温、マスクの有無、手指衛生の有無を自動でチェック。問題が発生した場合は、管理者に通知。レンタル可能。
手指衛生対策
● 大学病院等で実際に使用し、消毒効果が実証されているアルコール手指衛生消毒剤(ミスト・ジェル)をご用意。
● 飲食の場所、トイレの場所、人の動線を確認後、最適な位置に手指衛生剤を配置。
環境衛生対策
● 大学病院等で実際に使用し、その効果が実証されている環境衛生用ワイプをご用意。
● 人の動線を確認し、高頻度で接触する場所を定期的にワイプで清拭。
(定期的な清拭清掃作業はお客さま負担となります。)
換気対策
● 換気の状況を確認。開閉可能な窓の有無、ある場合は数と位置の確認。レンタル可能。
● 給気口・排気口の有無と位置の確認。
● エアコンの位置の確認。
● 換気が十分でない場合は、補助換気として、移動式大型HEPAファンユニットを増設。清浄空気の流れも考慮し、「密」および「空気の滞留」を防止する。
● 部屋の容積計算で空気交換回数3回以上/時間を目指す。
個人防護具対策
● 大学病院等で実際に使用し、その効果が実証されている個人防護具をご用意。(マスク、手袋、エプロン、アイウェア、フェイスシールド)
● どのような場面で、どの防護具を着けるべきか、その着脱方法も含めてご指導。
● イベントに応じたスタイリッシュなデザインの防護具をご提案。
Protecting the people we care about
イベントの主催者もお客様もお互い信頼して、安心して過ごしてもらえるように感染のリスクを最小にする、それが私たちの目的です。
関連製品
case
これまでのいくつかの事例をご紹介します。
イベントの内容や規模に応じて費用は大きく異なりますので、ご相談ください。
COMMING SOON
COMMING SOON
GET IN TOUCH
0120-738-644
info@moraine.co.jp
OPEN HOURS
09:00 - 18:00(土日祝日を除く)
OUR OFFICE
〒164-0003
東京都中野区東中野5-1-1 ユニゾンモール 3F
WHAT WE DO
スタッフ教育
水際対策
手指衛生対策
環境衛生対策
換気対策
個人防護具対策
その他オプション