癌成人におけるカテーテル関連血流感染症の発生率とリスク因子:前向きコホート研究★★

2011.05.01

Catheter-associated bloodstream infection incidence and risk factors in adults with cancer: a prospective cohort study


P. Mollee*, M. Jones, J. Stackelroth, R. van Kuilenburg, W. Joubert, J. Faoagali, D. Looke, J. Harper, A. Clements
*Princess Alexandra Hospital, Australia
Journal of Hospital Infection (2011) 78, 26-30
中心静脈カテーテル関連血流感染症(CABSI)は癌患者の合併症を著しく増加させる。著者らは、中心静脈アクセス器材を必要としている血液・腫瘍部門の全成人患者を対象として前向きコホート観察研究を実施し、CABSI の発生率とリスク因子の評価を行った。中心静脈アクセス器材は、いずれもインターベンショナルラジオロジー専門施設の熟練した技師が超音波ガイド下で挿入した。患者 727 例の合計 1,127 の中心静脈アクセス器材を51,514 ライン・日にわたって評価した。CABSI 発生率は1,000 ライン・日あたり 2.50 件であった。CABSI に関連する因子は、中心静脈アクセス器材のタイプ(末梢挿入式中心静脈カテーテル[PICC]ラインと比較して、非トンネル型ライン[ハザード比(HR)3.50、P < 0.0001]およびトンネル型ライン[HR 1.77、P = 0.011]は高リスク)、患者の診断名(食道癌、結腸癌、直腸癌以外の固形腫瘍と比較して、中高悪性度血液悪性腫瘍は高リスク[HR 3.17、P = 0.0007]、食道癌、結腸癌、直腸癌は低リスク[HR 0.29、P = 0.019])、カテーテル挿入側(右側のラインが高リスク[HR 1.60、P = 0.027])、以前のカテーテル挿入回数(HR 1.20、P = 0.022)などであった。中高悪性度血液悪性腫瘍の患者では、PICC ラインと比較して、非トンネル型ラインで CABSI リスクが有意に多く(HR 3.9、P < 0.001)、トンネル型ラインでは高い傾向がみられた(HR 1.43、P = 0.12)。また、カテーテルを右側に挿入した場合のほうが CABSI リスクが高かった(HR 1.62、P = 0.047)。本研究は成人癌患者に対する標準化された CABSI サーベイランス戦略の有用性を明らかにするものであり、この患者集団に PICC ラインを使用すべきことを支持するデータをさらに提供するとともに、カテーテルラインの挿入側が CABSI リスクに影響する可能性を示唆している。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
感染予防の観点からの PICC の有用性を導き出している論文である。我が国でもグローションカテーテルとして償還点数の付与された診療材料があり、注目される。

同カテゴリの記事

2009.12.31

Pseudomonas aeruginosa: a formidable and ever-present adversary

2022.05.16
Tolerability and acceptability of three alcohol-based hand-rub gel formulations: a randomized crossover study

A.Peters*, C. Cave, J. Carry, J. Sauser, D. Pittet
*University of Geneva Hospitals and Faculty of Medicine, Switzerland

Journal of Hospital Infection (2022) 123, 112-118


2009.10.30

Survey of teaching/learning of healthcare-associated infections in UK and Irish medical schools

2006.07.31

Risk of conjunctival contamination in total joint arthroplasty

2007.07.31

Propionibacterium acnes contamination in lumbar disc surgery

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ