医療施設において蒸気滅菌処理後の湿潤状態を定量するための調査

2019.09.29

A survey to quantify wet loads after steam sterilization processes in healthcare facilities


J.P.C.M. van Doornmalen*, F. Tessarolo, N. Lapanaitis, K. Henrotin, A. Inglese, H.W. Oussoren, R. Queiroz de Souza
*Eindhoven University of Technology, The Netherlands
Journal of Hospital Infection (2019) 103, e105-e109
医療施設において、蒸気滅菌後の医療機器の湿潤状態は受け入れ難い。しかし日常業務におけるその頻度についてはほとんど明らかにされていない。4 つの全国滅菌組織、すなわちオーストラリア(Sterilising Research Advisory Council of Australia[Vic]、Inc.[VIC SRACA]、ベルギー(Vereniging sterilisatie in het ziekenhuis[VSZ])、イタリア(Associazione Italiana Operatori Sanitari addetti alla Sterilizzazione – Società Scientifica[AIOS])、およびオランダ(Vereniging van Deskundigen Steriele Medische Hulpmiddelen[VDSMH])を介してオンライン調査票を配布した。125 の病院滅菌施設のうち 78%が湿潤状態を認めると返答したが、それは月 1 回から毎回の滅菌と幅があった。通常、湿潤状態は「水滴が存在すること」と定義されており、こうした湿潤物は再パッキング後に再滅菌されていた。湿潤状態が広く認められること、ならびにそれが再処理の回数および費用に影響することを考えると、湿潤状態を減らすための戦略が必要である。
サマリー原文(英語)はこちら
監訳者コメント
蒸気滅菌後、滅菌物に水分が付着していることは認められやすいが、水がたまる器具・器材・状況と、水の量は様々であり、どこまでを有意な水の「たまり」(上記の「湿潤状態」)とするかは一定していなかった。今回の調査でも、「水滴」なのか「水のたまり」なのかは意見が分かれた。この水が、2 次的に汚染されてしまうことが危惧されるが、本検討はそのような可能性への対策を考えるうえで、基本的なステップになると思われる。

同カテゴリの記事

2007.02.28

How many infection control staff do we need in hospitals?

2006.01.01

Hospital-wide prospective mandatory surveillance of invasive aspergillosis in a French teaching hospital (2000-2002)

2018.03.31

Estimating the incidence and 30-day all-cause mortality rate of Escherichia coli bacteraemia in England by 2020/21

2009.05.31

Role of contaminated aspiration tubes in nosocomial outbreak of Klebsiella pneumonia producing SHV-2 and CTX-M-15 extended-spectrum β-lactamases

JHIサマリー日本語版サイトについて
JHIサマリー日本語版監訳者プロフィール
日本環境感染学会関連用語英和対照表

サイト内検索

レーティング

アーカイブ